口臭はご自身ではなかなか気づかないものです。
いつの間にか他人に不快感を与えてしまうこともあるようです。
口臭には様々な原因があります。加齢、虫歯、歯周病、喫煙、飲食習慣、口渇、口呼吸、糖尿病、消化器系の疾患などです。また、酸化しやすい金属や、レジン性の修復物も口臭の原因となります。
原因を見極めることで対処法を探すことが大事です。
歯をなるべく残して大きな入れ歯にしないことを目標に、当院では虫歯や歯周病の予防だけではなく、かみ合わせ、口腔がんや粘膜病変のチェック、歯を失わないために必要な予防処置を総合的に行う“お口の健康”プログラム(personal oral care)をご用意しております。普段見えないお口の奥の方や裏側を口腔内カメラで撮影してお見せすることや、唾液検査では、実体顕微鏡を用いてあなたのお口に住む細菌をご覧に入れることができます。ご自身の目で確認することが、非常に大切です。むし歯や歯周病にさせないこと、歯を失わないために予防処置を受けることはどんな優れた治療法にも勝ります。