※当院では、本当の透明感や色調を写真でお伝えすることは難しいと考えております故、模型を用意してお待ちしております。実際にお手に取ってお確かめください。
e-max 8万円+TAX |
中くらいの大きさの虫歯に適応です。美しさと強度を兼ね備えます。 |
ジルコニア 8万円+TAX |
中くらいの大きさの虫歯に適応です。e-maxよりも強度がありますが、透明感では一歩ゆずります。 |
グラディアダイレクト 5万円+TAX |
小さい虫歯に適応です。どこを治したか分からないほどの仕上がりになります。 |
コンポジットレジン 保険適応 |
小さい虫歯に適応です。保険適応で安価です。症例を選んで使用すれば費用対効果に優れますが、1~2年で茶色く変色し、残念ながら口臭の原因になります。 |
ゴールド 7万円+TAX |
中くらいの大きさの虫歯に適応です。見た目は目立ちますが、虫歯にさせづらいという点においては他の追随を許しません。メタルフリーのこの時代に今でも使用される所以です。 |
金銀パラジウム 保険適応 |
中くらいの大きさの虫歯に適応です。詰め物にするには固すぎる材料です。固すぎるため縁が欠けたりすることも多くあり、二次的な虫歯を作る大きな要因となってしまうため定期的な検査が必要です。 |
※当院では、本当の透明感や色調を写真でお伝えすることは難しいと考えております故、模型を用意してお待ちしております。実際にお手に取ってお確かめください。
e-max 16万円+TAX |
大きな虫歯に適応です。美しさと強度を兼ね備えます。歯の色調が難しい症例でなければお勧めしたい材質です。 |
ジルコニアボンド 16万円+TAX |
大きな虫歯に適応です。色調、透明感等見た目に関わるすべての項目でこれにかなうものはありません。 ジルコニアで裏打ちされたセラミックのかぶせものです。 |
ジルコニア 16万円+TAX |
大きな虫歯に適応です。少しホイップクリームのような色調で透明感には欠けますが、私はこの治療で「欠けた」や「割れた」ということを経験したことがありません。咬合力の強い方にこそお勧めですが、強度が高い分、定期的な咬合の確認や調整回数が他の材質に比べより多くなります。 |
メタルボンド 16万円+TAX |
大きな虫歯に適応です。金属で裏打ちされたセラミックのかぶせものです。金属の良さとセラミックの良さを併せ持ちます。 |
ゴールド 10万円+TAX |
大きな虫歯に適応です。金色をしているため少し目立ちますが、カラットを落としたものであれば咬合の観点からお勧めしたい材料です。 |
PGA 12万円+TAX |
大きな虫歯に適応です。ゴールドに固さを持たせるため(詰め物と違いかぶせ物にはある程度の固さが必要)プラチナを混ぜた素材です。非常に長持ちする材料です。 |
金銀パラジウム 保険適応 |
大きな虫歯に適応です。症例によっては能力を発揮する材料です。酸化しやすく、プラークの停滞を助長するのが残念です。歯肉を変色させてしまいます。 |
前装鋳造冠 保険適応 |
大きな虫歯に適応です。前装するレジンは「吸水」するというデメリ ットがあります。1~2年で変色し、歯肉に為害性を及ぼします。 |
インプラント | 45万円+TAX |
(オプション)
フラップレスインプラント |
10万円+TAX |
(オプション) 抜歯即時インプラント |
10万円+TAX |
(オプション) ソケットリフト |
10万円+TAX |
(オプション) サイナスリフト |
20万円+TAX |
(オプション) GBR |
20万円+TAX |
(オプション) スプリットクレスト |
15万円+TAX |
通常の予防 | 保険適応 |
personal oral care | 10万円(6~8回のコース) |
歯科用CT撮影 | 3万円+TAX |